ローズマリーを挿し木(水挿し)で発根させるコツ

ローズマリーを増やしたくて、水挿しに挑戦したことがある方も多いと思います。

でも、ローズマリーってなかなか根を出してくれないものです。

私自身は8年ほど鉢植えでローズマリーを育てており、水挿しで増やしてきました。

毎年、春先と秋口に剪定したときに切った枝を水挿ししています。

この記事では、いままでの経験からわかったローズマリーを水挿しで発根させるコツを解説します。

ローズマリーを水挿しで発根させるコツ

  • 発根しやすい時期:4月・9月
  • 発根しやすい部位:1年以上経った古い枝
  • 発根しやすい置き場所:キッチン
  • 発根しやすい容器:空き瓶

置き場所は、直射日光の当たらないところならどこでも大丈夫です。

※直射日光に当てると水カビが生えやすくなります。

発根しやすい時期

いままでの水挿しの経験から、一年の中で発根しやすいのは4月と9月ということがわかりました。

春先の暖かくなってきた頃と、秋口の涼しくなってきた頃です。

夏、冬の水挿しは全然ダメでした…。

ローズマリー水挿し・発根データ

発根時期 品種 発根率 期間
2018/04 サンタバーバラ 1/5 失念
2018/10 ウッド 1/1 3週間
2019/04 マリンブルー 2/6 失念
2020/04 マリンブルー 3/14 1ヵ月
2020/09 マリンブルー 6/10 1週間
2020/09 サンタバーバラ 1/1 5か月

発根しやすい部位

発根しやすいのは、枝になって1年以上経った古い枝です。

  1. 木質化した(木のようになった)枝を、枝分かれ部分で切り取る。
  2. 切り口を斜めにカットし直して、水挿しする。(その方が水を吸いやすい)


ローズマリーを水挿しするときに切り口を斜めにカットする。

この秋口(2020年9月)に根を出した6本のうち、5本が古い枝でした。

今年になって生えてきたような若い脇芽は、なかなか発根しないことが多いです。

発根しやすい置き場所

発根しやすい置き場所のおすすめは、キッチンです。

※直射日光の当たらないところなら、どこでも大丈夫だとは思います。

でも、キッチンなら水を取替えるのを忘れることがないのでおすすめ。

水挿ししている間は毎日水を取替えた方がいいです。

水の取替えを忘れると、ローズマリーに水カビが生えることがよくあるのです。

【おまけ】発根しやすい容器

「ローズマリーが発根しやすい瓶とかってあるの?」と聞かれたことがあります。

正直なところ、よくわからないのです。

でも、口の部分が狭い瓶は発根しやすいような気がします。

今回、発根したときに使った瓶は

  • インスタントコーヒーの空き瓶
  • リンゴジュースの空き瓶

です。


(左)インスタントコーヒーの空き瓶からは3本がボーボーに根を出した。(右)リンゴジュースの空き瓶は1本が根を出した。

インスタントコーヒーの空き瓶には、4本をぎゅうぎゅうに挿したのですが、そのうち3本から根が出ました。

リンゴジュースの空き瓶には1本を挿して根が出ました。

コップに挿した枝からは根が出ませんでした。